

Private Revolution
よせばいいのに、証人喚問なるものを見てしまい、もはや世も末感max。 人としての気品、良心とやらは何処へ。 かつては遠い世界の別人種のような感があったけれど、フツーに街で生きているとほぼ同じようなメンタリティーのニンゲンが何と多い事か。...
2018年3月29日
閲覧数:66回


days
今シーズンの雪山行脚の旅。 最終章は、留寿都⇒札幌国際⇒ニセコと巡って無事終了。 腰をグキッとやったり、スネから枝に突撃して裂傷したりはしたものの、大事には至らず。 その分、大兄が大怪我を覆って1か月強に渡って麓の病床にいたり。...
2018年3月22日
閲覧数:46回


days
政治家であれ、官僚であれ、親であれ、子であれ、友人であれ、ボク個人であれ。 結局のところ、自分が「執着」した「そのもの」に自らが苦しめられ追いつめられるという悲劇と喜劇。 安倍某、麻生某、それらにぶら下る「全ての長きに巻かれるハイエナども」を見て思う今日この頃。...
2018年3月14日
閲覧数:54回


days
本日、パウダーは何処にもなく、山も春へ移行中。 天気はピーカン、でも雨の後の冷え込みで超アイスバーン。 行ってきまーす。 8人乗りのゴンドラにただ一人。 いたるところに亀裂が、、、。 あの頂き目指して、どんどん乗り継ぎます。...
2018年3月11日
閲覧数:50回


days
とにかく冬は何も考えず、「頑張りたくない」と思っていたのに。 なのに、頑張って歯医者に行くハメに。 頑張ることじゃないのかもしれないけど、オレ、かなり頑張らないと到底行けない。 週明けも、かなり頑張って行く予定。 さすがに週末の暴風雪でニセコ周辺は危険と判断。...
2018年3月4日
閲覧数:35回


苦行は続くよ、どこまでも
突然ですが、皆さんはアゴが外れたことはありますか? それは確か20代後半、渋谷道玄坂のラブホ街を潜り抜けた先のアパートで一人暮らしをしていた頃の話。 まあ詳しいいきさつと、その後の経緯は割愛するとして、ベロンベロンに酔って帰った早朝、そのアパートで見事にアゴが外れた。確か日...
2018年2月25日
閲覧数:63回


days
一人っ子なので、兄弟はいない。 けれど、長い年月の中で、「アニキ」というような存在が形成されたりもする。 長男59歳、次男54歳、三男50歳(オレ)。 十分にお年を召した「初老」3兄弟。 序列がある訳ではないが、経験値、視座、経て来た年月、その他色々な意味において、「ザ・三...
2018年2月22日
閲覧数:66回


days
豪雪地帯の後志管内と函館を行ったり来たりしていると、今年の函館の雪の多さがよくわかります。 先日、NY在住のアニキみたいな人がコロラドからやって来て、ニセコで合流したんだけど。 曰く、「Heyハマちゃん、コロラド全然雪がないしさー、こっちは何十年ぶりかの大雪だっていうしさー...
2018年2月13日
閲覧数:65回


days
結局のところ、年がら年中早起き。 「突撃」「出動」或いは「出勤」。 いずれにしても、やること満載、要する時間は意外と多く、とても忙しい。 整容、朝ごはん、天気予報の確認、本日の行先の決定、ゲート開閉の確認、入念なストレッチ、身支度、車の雪下ろし、ギアの確認・積み込み、高血圧...
2018年2月4日
閲覧数:38回


days
笑ってしまうくらいに毎日よく降ります。 ニセコ、テイネ、札幌国際、キロロ、ルスツ。 時々で、その日の気分で行きたいところに行く。 昨日と一昨日は、NY在住のアニキみたいな人がコロラドからやって来てニセコで合流。(何だかややこしいね)...
2018年1月29日
閲覧数:55回