

2017
掃除、買い物、挨拶回り、年越しそば、お供え物に、料理の準備、エトセトラ。 おまけにサツマイモとバニラアイスでスイートポテトツ作り。(別にいらんと思うけど、無性に作りたくなった) 古いタイプのニンゲンなので、何かと省略できない性分で、甚だコスパと燃費効率が悪いのが特徴です。...
2017年12月31日
閲覧数:54回


days
忘年会とか、お歳暮とか、人並みに師走。 今年の大雪、気分は上々。 しかし何故か、最高潮までには達しないモヤモヤと鬱積したものが。 なので、無理やり気分をアゲるため、能動的且つ自主的に、激しく散財。 そういうこと、意外と大切。...
2017年12月29日
閲覧数:29回


days
「ホワイトクリスマス」ちゅーにはあまりに大荒れな猛吹雪。 嫌いじゃないけどね。 都会の喧騒、嫌いじゃないけど、この時期のムードは流石にキツイ。 なので、家で極力静かに過ごす。 こういう飾りつけの類、たくさんある。 もう40年以上前、子供の頃に母親が作ってくれたもの。...
2017年12月25日
閲覧数:55回


days
山はクリスマス休暇で、世界中の人々でごった返し。 なので、クリスマス、お正月は一時帰宅。 自宅でのんびり、という訳にはいかず、雑務三昧。 しかし、今年は雪が多い。 既にトップで300㎝を超え、ボトムでも150㎝以上ある。 何より、深い。 楽しいけど、危険もある。...
2017年12月23日
閲覧数:30回


days
連日、やたらと降る。 なので、ひたすら登り、ひたすら滑る。 そして起きていること自体がほぼ不可能なので、即身仏かのように眠りに落ちる。
2017年12月19日
閲覧数:33回


days
朝起きると、連日このような降雪。 なので、山は毎日、ほどよくリセット。 山のあちこちで雄叫び全開。 ここは日本に居ながらにして、日本語がほぼ聞こえてこない。 ある意味とても居心地いい。 そして、雄叫びだけは万国共通。 さすがにナイターまで行く気力も体力も残っていないけど。...
2017年12月13日
閲覧数:39回


雪山とコメさんとオレと「ドルシネア」
今年は、冬の訪れが早く。 よって、農作業も「強制終了」。 その割には、なんでこんなにやること満載? なので、それらの雑務も「強制終了」。 昔はこんなことできなかったのに、変な意味で成長したなー、オレ。 つーか、ただの加齢で処理能力落ちているだけかも、、、、。...
2017年12月12日
閲覧数:48回


果てまで
毎日降ってるね~、いい感じのが。 今夜もしんしんと。 山は、日に日にいい感じになってるとか。 マテリアルのメンテナンスは、バッチリ終わらせたぜ。 ならば、行くよ、行くぜ、行こうじゃないか。 13kgのダイエットで、体調つーか、体の変化がもろもろあって。...
2017年12月6日
閲覧数:56回


days
やってもやっても、終わらない仕事。 そもそも、終わりなんてないし、やろうと思えば、どこまでもある。 でも、たぶんその半分は、自分が作り出しているというか、資質が生み出しているというか。 結果、終わることない仕事を自ら生み出し、自らアップアップな状態で、日々余裕ナッシング。...
2017年12月4日
閲覧数:68回


days
今季最後の「はこだて工芸舎」さんでの出張販売。 足元悪い中、足を運んでくれたみんさん、どーもありがとーです。 たくさんの、「また、来年」のご挨拶。 そうだね、また来年まで、どーかお元気で。 直売所のほうは、雪の降り方次第ですが、根雪になるまで開けてます。 どーぞ、よろしく。...
2017年11月27日
閲覧数:48回