

days
一気に冬がやって来た函館。 寒い中、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売、直売所まで足を運んで頂いた皆さん、どーもありがとーです。 僕も夜明け前から一日中寒空の下でしたので、底冷えしました。 今夜も降り続くようですが、明日もお時間のある方はどーぞよろしく。...
2024年11月30日
閲覧数:22回


days
ニンゲンにもネコにも心を開かない「グレちゃん」が、ここ2週間くらいでかなりオープンマインドになりつつあります。 「キーパンソン」ならぬ「キーキャット」は、超絶やんちゃな「マメちゃん」。 ニンゲンに対してもネコに対しても疑うことなく100%信頼している感じで、まるで「犬」みた...
2024年11月28日
閲覧数:40回


days
週末は風が強くって、体の芯から冷えました。 寒い中、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売、直売所まで足を運んでいただいた皆さん、どーもありがとーです。 「ネオ反社ファーマー」、冷えは本当に身体によくないってことで、お風呂上りにアウトサイダーのレジェンド、ジョニー・キャッシュを...
2024年11月25日
閲覧数:31回


days
木々の葉っぱもほぼ落ちて、山の畑に行く坂道は落ち葉の絨毯でとってもキレイです。 今年は今のところ暖かいけど、根雪まであと1か月くらいかなー。 明日からの土日は「はこだて工芸舎」さんでの出張販売です。 キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー、茎ブロッコリー、白菜、大根、ネギ、里芋...
2024年11月22日
閲覧数:32回


IN MY TIME ON THE EARTH
一歩外の世界に出ると、世の中は本当に騒々しいなぁと。 騒がしくて、うるさくて、何もかもが早くて付いていけない。 人も街も起こった出来事も、あっという間に上書きれて、なかったものにされてしまう。 歴史と風情に敬意はなく、街から品位とか品格が失われていく。...
2024年11月19日
閲覧数:34回


And Nothing Is Forever
還暦近い初老のオジサンが言うのもなんですけど、、、、 「大人」っていったいなんなのでしょう? 何をもってして「大人」というのか?自分が大人なのか子供なのかもよく分かりません。 例えば子供の頃、親でも先生でも親戚のオジサンでも「大きくなったらなんになるんだ?」と聞かれたでしょ...
2024年11月14日
閲覧数:50回


days
何となく、「このまま行ったら壊れそうだな」ってサインを見逃したり、ムリしてそのサインをスルーすると本当に壊れてしまうってことを、壊れてから気付く。そんなことを繰り返してきましたが、さすがにそれは学ばないとアホ過ぎるのです。...
2024年11月12日
閲覧数:36回


days
曜日や時間という概念は意識してなるべく持たないようにしてます。 もちろん便宜上必要ですけど、曜日や時間を気にするだけでとてもキュークツに感じるし、縛られている感がものすごく嫌なので。 ニンゲンはもしかしたら、この曜日や時間というものに支配されているから不自由なのではないかと...
2024年11月8日
閲覧数:39回


days
何度も書いて来ましたけど、生業としての職業だけが仕事ではないと思ってます。 寝るのも仕事、お金にならない誰かのやんごとなきことも仕事。 やったことないけど親の介護や子育ても、たぶん仕事(与えられたミッション)だと捉えると思う。...
2024年11月5日
閲覧数:32回


days
さてさて、秋野菜もほぼ出揃いました。 何故か秋野菜になるとお客さんが半減しますが、ヴィジュアル的に冴えないからかなー? 逆にweb shop「季節のやさい箱」ではオーダー頂くお客さんから「夏より根野菜が多くてうれしー」との声を頂くことも。...
2024年11月1日
閲覧数:38回