

days
また暑さが戻って来て、ヘロヘロりん。 初老ポンコツ農夫、本日のお昼ごはん。 「自己完結 夏野菜のパスタ」、旨いよ。 「Noritake」の古~いお皿も含めて、何気に女子力高め(笑) こう見えてどう見えて、若い時から女子の友達多かったし、何気にマインドも若い時から女子力高かっ...
2021年8月20日
閲覧数:58回


days
雨が全然降らなくて。 函館とは思えないメチャ暑い日が続いて。 恵みの雨が台風で。 その1回の台風で一気に秋がやって来て。 高齢者の中にはストーブを着ける人もいるほど寒くて。 またどりゃーと雨が降ったかと思えば、また残暑ぶり返して。...
2021年8月19日
閲覧数:44回


days
同世代の既婚者からは男女問わず「マジで?」って言われること多いけど、キッチンには毎日立つよ。もちろん自主的に。あまりに日常的過ぎて、あんまりここで記したりはしないけど。 自分で自分の食べるものを作る、これ大事だと思うのです。しかも食材は有り余るほどあるので、そこをスルーこと...
2021年8月12日
閲覧数:80回


ダウン
酷暑と極度の雨不足で野菜は悲鳴を上げていたのです。 例年にはない対処に追われてヘトヘトだった訳です。 で、ようやく降った雨が台風とな。 雨は、まあ恵みとして。 最盛期のインゲン、ササギ、これから秋に向けて収穫の花豆、金時豆が暴風によりものの見事に支柱ごと折れて根こそぎもって...
2021年8月10日
閲覧数:48回


days
暑さと雨なしで、わたくしも野菜も悲鳴をあげておりますが、明日からの3連休は「はこだて工芸舎」さんでの出張販売です。夏野菜満載、お近くにお越しの際は是非どーぞ。直売所も開けております。 Web shop「季節のやさい箱」のオーダー受付を開始いたしました。11下旬まで少しづつ内...
2021年8月6日
閲覧数:51回


days
いつまで続くやら、この暑さと雨なし。昨日パラッと降った雨は畑には何の意味もなし。 これから秋にかけては秋冬物の作付に加えて、じゃがいも、カボチャ、ニンジン、サツマイモ、里芋、長芋など、重量物の収穫が多いので、初老のポンコツおっさんには、この暑さと共になかなかシビレます。...
2021年8月2日
閲覧数:47回


days
内地(道産子は本州の事を内地と呼ぶ)の人には笑われるかもしれないけど、マジ暑いっす。 近年は雨が多い事で悩まされることが多かったけど、今年はかれこれ1か月以上雨なし。異常だね。もろもろ影響が出てきて、予想外の作業が倍増。ヘロヘロmax death。...
2021年7月30日
閲覧数:43回


days
連日、なかなか痺れる暑さっす。 暑いのは苦手だなー、どっちかつーと嫌い。 寒い方が暖ったく感じるんだよね。 この機会に、オリンピック&パラリンピック考。 オリンピック&パラリンピックそのものに罪はない。 その運用に、或いは運用するニンゲンの志がどうなのかってことだけが問題。...
2021年7月21日
閲覧数:85回


days
すっかりアナウンスするの忘れていたけど、古くからの友人で弟分でもある「天然酵母パン tombolo」でも野菜を販売させてもらっています。毎週金曜日に納品しているので、是非どーぞ。 例外なくパン屋さんも低空飛行を強いられていますが、薪釜で焼く奴のパンは絶品だよ。...
2021年7月8日
閲覧数:54回


days
とある人に、「最近コロナに関して言及しないね」って言われて。 確かに。 そう言えば、「もういい加減に、緊急事態宣言も、その解除もオレはオレで勝手にやらせてもらう」みたないことをここで書き記したよなーと。 調べたら、ちょうど1年前だった。...
2021年7月8日
閲覧数:40回