

days
昨日、今日と、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売、たくさん足を運んでいただき、ありがとーです。根野菜のまとめ買いなど、重ねてありがとーございます。 今シーズンは来週の土日で最後となりますので、よろしくお願いします。 Web...
2023年12月10日
閲覧数:41回


days
世捨て人の仙人ではないので、一応毎日下界には出なくてはいけない用事もあります。 ここ最近はいくつかの大きな案件も重なっているのと、それとは違うところでバッドなヴァイブスを連打で浴び、自分の疾患のこともあって、少々お疲れ気味でござんす。...
2023年12月8日
閲覧数:39回
days
「先生」と呼ばれる職業、「政治家」とか「医師」とか「教師」とか、まあ色々ありますね。果ては、「先生」同志で「先生」と呼び合うという、なんとも??な世界。 色んな意味で環境が人を育てるっていうのは本当で。 若いうちから「先生、先生」と言われているうちに、何か自分が偉くなったよ...
2023年12月6日
閲覧数:47回


days
オジサン一人、「女子力高め」のシャレオツcaféにも行きますよ。 日々のルーティンからはみ出しての気分転換ってやつです。そんなに頻繁には行かないけどね、ウザいと言われない程度に。 カウンターに座り、オーナー女子とオジサンの女子トーク炸裂。わたくし、女子トークに参加しても全然...
2023年12月4日
閲覧数:37回


Rescue of Love
昨日、今日と「はこだて工芸舎」さんでの出張販売、「直売所」にお越しいただいた皆さん、寒い中ホントどーもありがとーです。 さすがにこの時期、夜明け前から日暮れまで、寒い外での労働は体力消耗しますね。 あと、一年の労働の疲労も蓄積してるし。心遣いのお言葉と暖かい差し入れとか、あ...
2023年12月3日
閲覧数:38回


days
昨夜は毎年恒例、ママさん手作りの「杉と柊と野ばらのクリスマス飾り」の助手をしてました。外は吹雪でね、「あ~、やっぱり冬はいいなー」と。 杉は山から頂戴して、柊と野ばらと白い葉っぱ(名前は知りません)は庭から頂戴したもので、野生的で飾り気のないシンプルなクリスマス飾りです。...
2023年12月1日
閲覧数:48回


days
冷えて、降ってます。 冬が好きです。 何故って、寒ければ寒いほど本当の意味での暖かみを感じるから。人であれ、物であれ、場所であれ。 厳しい人ほど、本当のことを言ってくれる人ほど優しかったりするのと同じかな? なんか、こういう逆説な真意ってあまり通じなくなりましたね。...
2023年11月30日
閲覧数:33回


days
週末は雪と寒い中、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売、直売所までお越し頂いた皆さん、どーもありがとーです。 雪に閉ざされる前に山の畑とかに行くと思うんですよね。 極寒に耐えている木々とか、それでもまだ踏ん張って実をつけている野菜とか、そこに現れるシカとかキツネとかエゾリスと...
2023年11月27日
閲覧数:42回


days
今日は午後から一気に気温が下がって、明日からは冬本番って感じかなぁー⛄ 明日の朝は一面真っ白かも。 さすがにキッチンの薪ストーブだけでは寒いので、リビングに設置しているメインの薪ストーブにも火入れしました。 子供の頃から色んな薪ストーブを体験、試してきましたが、この「mad...
2023年11月24日
閲覧数:49回


days
「幸せ」って能動的に何かを目指して手に入れて「なる」ものじゃなく、どんな時もその瞬間に「感じ取る」ものだよと言い残して、今日はとある場所からしゅるしゅるそそくさと退散してきたでござるよ(笑) 明日は祝日ですので、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売です。...
2023年11月22日
閲覧数:56回