days
今シーズンの種や資材の発注、営農計画もほぼ確定。
といっても、毎年計画通りになんて行かないのですが。
何処まで未来への投資をするかってことも大事かなと。未来っつても自分だけの事だけじゃなくてね。例え後継ぎがいなくても。
投資といっても話題のNISAとかじゃないっすよ。そっちの投資とか資産形成には全く興味がありません。
僕の場合の未来への投資、資産形成は真逆の論理で、資産そのものの概念も違うところにあります。
簡単に言うと、儲けたお金をガチガチにホールドしたりするのではなく、意味あることに使うという事です。スピリットが宿っていないモノ、場所、人、店、企業には極力お金は使わない。てか、本能的に使いたくない。
目先の損得、自分本位のコスパだけで判断しないってところも大事かな。
でも、このスピリットってヤツが今の時代結構厄介で、それらしいキーワードに寄せてきて実態無きものも溢れているので、審美眼と共に自分自身も律してやらないとですね。
本当に意味あることに「使うこと」が投資、資産形成だと思ってます。リターンは遅かったり、違う形だったり無かったりすることも多々ありのハイリスクではありますが。
資産ってお金だけじゃなく、人的なものも大きいでしょ。本当の意味での資産とか財産ってなーに?って話で、どちらが豊かな資産形成かという価値観の問題です。
ということで、後継ぎがいる訳でもありませんし、周りはそろそろリタイヤ後の人生を模索して、やれ年金だ、退職金だ、保険だ、NISAだとザワつく世代ですが、僕は新たな投資でトラクターを新調てか、もう一台増やすことに。
新車はさすがに手が出ないので、ヤンマーの担当者さんがフントーして年式の新しいかなり状態のいい中古を見つけてくれました。
このぶんの投資を回収するにはここから数年かかりますが、やるべきことが明確なのでコツコツやります。
では、本日のアナログレコードタイムです。B面は特に痺れるね。
お休み前に是非どーぞ。
Yorumlar