

days
50歳を迎えるに当たって、色々チャレンジしようと決意を新たにしたはいいけれど。 圧倒的に仕事量が増えることを予測できず。 絶望的に時間が足りないことに気付く。 相変わらず、物事の予測ができず、気付きが遅いのだけは変わりようがない。 新たな相棒と。 山の恵み。...
2017年5月5日
閲覧数:43回


days ザ・ゴールデンなウィーク
世の中はGW。 オレもある意味、ゴールデンなウィーク。もろもろの作業maxで。 故に写真なし。 加えて、相も変わらず濃密な人様との関係により、案件、案件、また案件。 めんどくさい事この上ないけど、まあ面白いつーか、ミッションと捉えるしか他に理由は見当たらず。...
2017年4月30日
閲覧数:57回


days
ジャガイモ不足のニュース、あちこちから聞こえてきますね。 加工用、ポテトチップス用も足りなくて高騰しているとか。 原因は、昨年オイラの畑も直撃を食らった台風。 今年の冬、雪山行脚の際に、富良野・南富良野・占冠あたりで、その惨状を目の当たりにしてきました。...
2017年4月25日
閲覧数:43回


days
一昨日の雨、そして風。 昨年の台風並みでした。 祈るしかなく、祈ることに意味もないことも知っていましたが、どうすることも出来ず。 で、ものの見事に、育苗用の温室が吹っ飛んで全壊となりました。嗚呼。 オレは昨年の台風でホトホト懲りたはずで。 いったいあれから何を学んだのか?...
2017年4月20日
閲覧数:36回


days
小春日和・強風・雪、そして明日は大雨の予報。 4月、春のお天気は落ち着かないね。 作業は、自分の思う通りには行かないものです。 今日その日にやらなければならない「オリジナル作業カレンダー」というものがありまして、それを後回しにしてしまうと1年を棒に振る訳です。...
2017年4月17日
閲覧数:31回


days
日曜日は、今年初のライブ企画でした。 ライブの日程っていうのは、おおよそ3,4か月前にはだいたい決まっています。 逆に、3,4か月後に、自分がどういう状態(心身、周辺状況などetc)でいるかなんてことは、当然予測できません。...
2017年4月4日
閲覧数:66回


days
雪山から帰還してからというもの、案件案件また案件。 ミッション1:鉄人と思われていた母親の入院対応 ミッション2:数十年間にわたる本物の引きこもりくんへ、「最終兵器」として投入されるの巻 ミッション3:大人のアスペルガーへ、これまた「最終兵器」として投入されるの巻...
2017年3月31日
閲覧数:64回


days
現場が、雪山から畑へと移行しましたでござる。 結局のところ、お日様が出ている時間帯は、一年中外にいるじゃん、みたいな。 違いは、「雪」か「土」だけだよ。。 種蒔き&苗作り&堆肥作りと並行して、早くも冬支度。まだ終わったばかりだよ、冬。 本日の労働成果なり。...
2017年3月26日
閲覧数:41回


days
本当なら、4,5日かけて、今年最後の「雪山行脚の旅」の予定だったハズが。 思わぬアクシゼント&トラブル発生にて、断念。 潔く諦めて、諸々のアクシゼント&トラブルに全力投球なり。 しかし、オイラの今シーズン(つっても北海道は5月まで滑れる)もあっという間に終了。...
2017年3月22日
閲覧数:38回


days
作業の合間、つーか谷間を無理やり作って、雪山逃亡劇。 病気ですね、笑っておくれ。 だって、今年一番のピーカン、無風。 パウダーのかけらもないが、登るしかないでしょうというお天気。 本日の山のコンディション。 楽しいでござるよ。 *RIKUOライブ情報! *榊いずみライブ情報!
2017年3月13日
閲覧数:46回