

days
今年の「はこだて工芸舎」さんでの出張販売も、明日からの3連休をもって終了となります。 ガッツリ冷え込む予定ですが、まだまだたくさんありますんで、お時間のある方は是非。 写真は先週の様子。 Web shop限定ですが、「開墾20執念SALE」、地味にやってますんでこの機会に是...
2018年11月22日
閲覧数:41回


days
モーレツに余裕の無い日々も、根雪になるまでのあと1か月くらいで終わる。 つーか終わらせる、多分。(泣&懇願) 何故に余裕がないのかという理由、課題、問題は、おおよそ把握は出来ていて、何とかせねばという想いだけは増す一方、根本的な打開策を考える余裕は何処にもなく、毎晩、即身仏...
2018年11月15日
閲覧数:35回


days
結局のところ。 人っていうのは、自らが執着している「こと」、或いは「モノ」、そのものに苦しめられているんだなーと、つくづく。 親、子供、お金、友人、ヒト、財産、地位、名誉、安定、一族、肩書き、名声、組織、エトセトラ。 手放すっていうのは簡単なことじゃないけど、執着、固執し、...
2018年11月6日
閲覧数:66回


days
週末の土日は、お天気に恵まれ行楽日和でしたね。 出張販売や直売所に足を運んで頂いた皆さん、どーもありがとーです。 何の告知も宣伝もしなかったのに、2日間で「なま落花生」が完売。 開墾20執念にして、色々と確かな手応え(遅いっつーの)を感じつつ、まだまだ伸びしろあるなーとか。...
2018年11月5日
閲覧数:35回


days
今朝、遠くに望む横津岳は、白かったっすよ。 早い。 何もかも、時間の流れが早い。 今日は、亡きハチャメチャ男の命日。 先週は、溺愛犬「コタロウ」の命日。 今も忘れず花を添える人がいるというのはありがたいというか、世も捨てたもんじゃないというか。...
2018年10月30日
閲覧数:39回


day i die
何ともまあ、10日振りの更新。 余力のない日々。 単に、「次の日に疲労を残さない」ということだけが目標の日々。 季節は待ってくれるはずもなく、初霜が降りて、やるべき作業だけがてんこ盛り。 そして、相も変わらず不義理な日々で、気が付けば休肝日というものがオレにはない。...
2018年10月22日
閲覧数:30回


days
ゲキレツ、モーレツな日々にて、全くもって余裕ナッシング。 故に、無礼、非礼、不義理の数々。 それでもまずは、寝ることが最優先事項という甚だアーメンな状況。 明日の土日は、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売です。直売所も開けております。秋野菜、ガッツリありますのでお時間のある...
2018年10月12日
閲覧数:34回


days
日々、ゲキレツ。 あれもこれも、それもどれも、色んな案件があり過ぎて、ワケ分からん状態。 唯一、「生きてるなー」という実感だけはあるけれど。 お礼のお返事とか、返信とかが追い付かず、大変不義理な状態。 いかんなーとは思いつつ、ご理解賜わりたいなーという甘えもありつつ。...
2018年10月5日
閲覧数:33回


days
相変わらず、天候というか、雨の降り方がとても変。 現在収穫しているものや、これから始まるもの、来年のニンニクの植え付けなど、全てにおいて後手に。 補修・補強・やり直し作業が多すぎて、疲労困憊。 なので、早々に寝るの巻。 今週末、9/29(土)、9/30(日)の「はこだて工芸...
2018年9月27日
閲覧数:49回


days
秋っすよ、秋。 ここ数年の、地震、台風、豪雨、噴火等々。 上書きされるスピードがあまりに早すぎて、ちゃんと向かい合う時間すら与えられていない感max。 災害だけじゃなく、世界と社会と自分を取り巻く半径5㍍の出来事もまた然り。...
2018年9月21日
閲覧数:56回