

days
今日もよーく働きました。 訳のわからない上司がいる訳でも、エクスキューズ満載の部下がいる訳でもなく、 取引先に媚びを売る訳でもなく、身体はキツイけどノーストレス。 ヘロヘロクタクタになって、お風呂に入って、ノンアル飲んで、ご飯を食べて、また飲んで。ちょいとパソコンで雑務をこ...
2024年5月26日
閲覧数:42回
days
直売所の大掃除。写真ないけど結構な重労働なんですよ。 今シーズンの直売所のOPENを来週にしようか、次週にしようかお悩み中ではありますが、近々アナウンスいたしますね。 さて、7/10のライブはいつも僕らがお世話になっている「喫茶 想苑」、今年で開店65周年です。...
2024年5月24日
閲覧数:33回


days
ご老体の人力と、様々な機械をとっかえひっかえ鋭意邁進中。 今シーズンも今月末から野菜の販売スタート予定です。 準備が出来次第アナウンスいたしますので、しばしお待ちを。 自分の「本当の声」に蓋をする。社会で生きていると「あるある」ですよね、自分も含めてですけど。...
2024年5月19日
閲覧数:33回


days
「独活」と書いて「ウド」と読む、この漢字が発するヴィジュアル的メッセージが好きだ。 「独り」で「活きる」、群れない媚びない感じが。 先日亡くなった作家、ポール・オースター。 影響受けたけど、どう影響受けたのか言葉にするのが難しい。...
2024年5月13日
閲覧数:39回


days
「母の日」も特に変わらず、夜明けから夕暮れまで共に働く。 さすがに労働力は低下しているけれど、まだまだ丸ノコで廃材切ったり、力仕事も、多岐に及ぶもろもろの作業も、まだまだ現役。 一日中畑にいるだけでも大した体力だよ、マジで。...
2024年5月12日
閲覧数:41回


days
連日、想い込みと妄想癖が止まらないオジサン(笑) でも、今の時代を生き抜くうえで、日々の物語を絵空事ではなく自分の手元に引き寄せるにはそれくらいしかないと思うのもまた事実。 この本を読み進めていくと、それはあながち間違っていないと思わせてくれる。...
2024年5月9日
閲覧数:30回


days
函館はまだ肌寒くて、ストーブ着けてます。 本日は雨にて、完全休養日。 「仕事だから」という名目で、月曜から金曜日まで我慢と忍耐で乗り切る。ようやくやってきた土日にガールフレンドとリフレッシュみたいな生活がとっても嫌だった。...
2024年5月7日
閲覧数:34回


days
労働者なので当たり前と言えば当たり前だけど、我ながら良く働くなぁーと思う(笑) 最後は気力とか精神力なんて言うけれど、気力や精神力なんて幼少の頃から若い時にどれだけ肉体を酷使したかっていうその先にしか養われないんじゃないかと。個人的経験で、そう思う。...
2024年5月6日
閲覧数:30回


days
毎日、色んな任務がありますが本日の主たる任務は山の畑にて、キジ・トンビ・ウグイスとお友達になりながら、ジャガイモの植え付けでございました。 先が見えませんが、コツコツやってるとそのうち見えてくるのです。 今年も昨年と同様、「キタアカリ」「はるか」「レッドムーン」「キタカムイ...
2024年4月28日
閲覧数:35回


「タビちゃん」is back !!!
今朝、いつものようの育苗ハウスにて水やりをしていたところ、後ろから「にぁーお」という鳴き声が。んっ?気のせいか?するともう一度「みゃーお」と。 もしかしてこの鳴き声は?? すると、定位置だった場所にいました!!「タビちゃん」だっー!!...
2024年4月26日
閲覧数:42回