

days
もとよりあんまりテレビは観ない→ほとんど観ない→ここ2年くらいで全く観ない、と言う感じになりました。たまにはいい番組もあるんでしょうけどね。 知りたいことは自分でネットにアクセスできるし、笑いたければ地上波NGの大好きな「エガちゃん」こと江頭2:50の「エガちゃんねる」もy...
2023年8月27日
閲覧数:52回


days
明日からの土日は「はこだて工芸舎」さんでの出張販売です。 「はこだて工芸舎」さん恒例の夏のバザーも開催されますので、お時間のある方は是非どーぞ。直売所も開けてます。 スイカもありますよ。今年は「ゲキ甘」ですので是非どーぞ。 本日のお休み前の1曲です。
2023年8月25日
閲覧数:34回


days
暑い。 なるべく無駄な体力を消耗しないように、重労働な作業は夜明け前から8:00くらいまでと、夕刻16:30過ぎから日暮れまで、としています。それでも、ヘロヘロりん。 それにしても、「汚染水」じゃなくて「処理水」って、、、。 「汚染水」を処理したから「処理水」ってことか。...
2023年8月24日
閲覧数:45回


days
本日も痺れる暑さでございました。 もしも水分補給してなかったら、この汗だけで一日で何キロ減なんだろうとか、アホなことを考える。 最近、山の畑では上半身裸で作業してます。着替え何枚あっても足りないし、意味ないなと。 で、今日からは直売所のある畑でも上半身裸。...
2023年8月23日
閲覧数:38回


days
プライベートと仕事、両方でお悩みの30代の青年。 プライベートでも会社のような組織でも、互いに敬意を抱けないような関係のところに身を置いている必要性なんてないと僕は思うのです。 例えば僕の大学時代、日本で一番の「右」の、しかも「体育会」。...
2023年8月21日
閲覧数:56回


days
Web shop「季節のやさい箱」ですが、西日本、九州方面が台風の影響で遅延が出ておりましたが、ようやく解消されているようですので順次到着すると思います。お待たせして申し訳ありません。 お盆が過ぎると、一気に秋がやって来る函館のハズなんだけど、今年はしばらく30℃近い残暑が...
2023年8月18日
閲覧数:28回


days
お盆に死者が還って来るって、もちろん実際に還ってくるわけではないけど、そんな習わしを生み出した日本人の豊かな感性とか情緒っていいなぁと思います。 自分の血筋とかと嫌でも向かい合わざるを得ないし、善きヴァイブスは正しく継承して循環させ、そうではない悪しきヴァイブスは何とか自分...
2023年8月14日
閲覧数:29回


days
34℃って、もはや僕が知っている函館の夏ではないなぁ。 連日の芋堀りで脳みそ溶けそうで、集中力が続かない。 かれこれ1か月雨なしで、秋作の苗を定植することが出来ずにいる。 昨年はずっーと雨で、8月にはほぼ夏野菜は終わってしまってたっけ。...
2023年8月10日
閲覧数:36回


days
直売所、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売、暑い中お越しいただきありがとーございます。 ウチのお客さんは食に関してはメチャ楽しんで頑張ってるみなさんばかりですが、「暑くて食欲ない」と言う人もかなり多いのだと聞きます。 なんでも「暑いので動きたくない」と。ん~、この暑さなので...
2023年8月6日
閲覧数:46回


北の国から 2023・夏「郷愁」
これだけ暑いと、大人たちの挨拶は決まって「暑いですねー」と。 冬に雪がガンガン降ると「雪、要らないっすよねー」と。 その点、子供たちはそんなことは言わないよね、夏は夏で遊びまわり、雪が降ると学校帰りに雪玉ぶつけてるもんね。...
2023年8月4日
閲覧数:41回