

days
9/10(日)の「はこだて工芸舎」さんでの出張販売は、ツールド北海道による交通規制のため、キャンセルとなります。 9/9(土)は通常通り行います。 直売所は連日開けておりますので、お近くにお越しの際は是非どーぞ。 枝豆、かぼちゃ、パプリカなど、秋野菜が始まりました。...
2017年9月7日
閲覧数:25回


days
函館は、連日爽やかな秋晴れが続いています。 気持ちいいですね。 心もそうであるといいのですが、生きていると色々あります。 滅多にあることではありませんし、極力badなヴァイブスにはチャンネルを合わせないようにしているけど、「コイツ心底魂が腐ってるなー」という人に時々遭遇しま...
2017年9月5日
閲覧数:48回


days
秋だよ、秋。 夏は殆どなくて、すっかり秋だよ。 色々あって、時間もなくて、頭がついていかないよ。 それでも日々はやって来て、過ぎていくよ。 そして、相も変わらず「繋がり」ってことにあまり興味がなく。 どっちかつーと本能的に拒否感とか嫌悪感とかのほうが強く。...
2017年8月30日
閲覧数:136回


days
ヘロヘロで帰宅。 玄関を開けたら何故かそこにいたのは、NYのアニキような人の娘。ややこしいね。 何故にほうきを持って、我が家で掃除をしているのか? 意外と世界は狭いのかも。 久しぶりの再会。 生まれも育ちもNY。僕の見てきた世界とはまるで違う世界。...
2017年8月26日
閲覧数:36回


days
また、雨だよ。 こうなると、これまでの北海道、函館っていう気候じゃないね、ここ数年は。 こうも天気が悪いと、ジャガイモ、タマネギの収穫のタイミングが実に難しく。 野菜のラインナップは、少しづつ秋の気配も感じるように変化してます。...
2017年8月24日
閲覧数:39回


days
激甘で大好評な、とうもろこし。 お問い合わせ多数頂きますが、連日、キツネの被害で現在出荷出来ずにいます。トホホ。 実は、被害は雨や風、低温だけではないのです。 キツネ、鹿、そして人。 えっ?人って何ですか?と言われますが、人です。...
2017年8月23日
閲覧数:28回


days
長引く低温、日照不足、そして雨。 さすがに皆さん、気分もげんなり。 人と会うと、このお天気の話題が最初のご挨拶ですね。 「自然、お天気には逆らえませんよね」って、お言葉も頂きつつ。 確かに抗うことも戦うこともしないけど。 でも、どうなのかなー?...
2017年8月22日
閲覧数:47回


days
雨で、ただ寒かっただけの3連休。そしてお盆。 案の定、会長(母親)は薪ストーブに火をくべたらしい。8月だよ、8月。 にしても、低温続き。 夏野菜が一気に終わって、秋野菜が育たない、みたいなこともあり得るかと、、、、。 平日ですが、本日14日と明日15日、変則的ではありますが...
2017年8月13日
閲覧数:43回


days
半袖じゃ寒いよ、函館。 会長(母親)、薪ストーブ焚くとか言ってるぞ。 完全に秋だよ、秋。 明日からの3連休、お天気パッとしないようでが、野菜はパッと明るく夏野菜全開でいくよ。 「はこだて工芸舎」さんでの出張販売、直売所。ともに開けておりますので、お近くにお越しの際は是非。...
2017年8月10日
閲覧数:37回


days
グレン・キャンベルが亡くなったと。 アルツハイマー型認知症を患ってからも、ポール・ウェスターバーグの尽力でアルバム制作をしたりと、こういう80歳の爺さんにならになれたら、まあ何と素敵なことかと。 個人的には晩年のアルバムしか持ってないけど(何せ70枚位のアルバムを残している...
2017年8月9日
閲覧数:29回