超絶本気のジェノベーゼ
- pan-farm
- 18 時間前
- 読了時間: 2分
今週は「ムギちゃん」の事もあったし、豪雨対策とか、その他もろもろドッと疲れが出ました。
でもこういう時、自分がどういうマインドで行動するかって非常に大事。
そういう時に本当の自分が試されたりしますからね。ひとつひとつ丁寧にやるようにしています。
いつも「本気のミュージシャン」が毎年僕のバジルや野菜で「本気のジェノベーゼ」を作って写メを送ってくれるのですが、ここはひとつさらに上を行く「超絶本気のジェノベーゼ」ってやつで自分をプッシュしようと。
まずは材料です。分量は色々ネット検索して自分に合うものを見つけてくださいね。
・バジル
・オリーブオイル
・ニンニク
・カシューナッツ(王道は松の実ですが、近年メチャ高額なのでお好みのナッツで)
・パルミジャーノ
・レモン果汁
・塩
・黒コショウ
・じゃがいも
・インゲン
で、ですね。
色んな方から「ジェノベーゼが黒くなってしまう問題、どうしたらいいんでしょー?」と聞かれます。バジルは熱に弱いので、すぐに黒ずんでしまいますね。
そこで父ちゃんのスペシャル改善方法を伝授いたしますね。
まずは上記の、じゃがいも、インゲン以外の全ての食材を冷蔵庫で冷やしておきます。
この時点でめんどくせー!って人はここでリタイヤ、退場して下さいね。
さらに、ここがポイントですが、フードプロセッサーの容器や刃、使用するボウルなどは全て冷凍庫でキンキンに冷やしておきます。ここがポイント。冷蔵庫じゃなくて冷凍庫ですよ。
全ての材料、容器を手元に並べ揃えたら、一気にフードプロセッサーでペーストにします。
レモン果汁はクエン酸効果で黒ずみを軽減します。
若干硬めに茹でたジャガイモとインゲンとジェノベーゼソースとボウルに和えておきます。
茹で上がったパスタをボウルに入れて、必要に応じて追いオリーブオイルと、追いパルミジャーノを加えて完成。
要するにフライパンは使いません。
ということで「超絶本気のジェノベーゼ」、自分に勝利(笑)何せメインの食材の殆どを自前で調達できるってところがサイコーなんでごじゃるよ。
鮮やかな黄緑色のジェノベーゼ。

別に「ルッキズム」じゃないですが、僕なりの美しいモノ、美しい人が好きなんです。
完成形です。

付け合わせは「パプリリカのツナマヨグリル イタリアンパセリを添えて」です。これもメチャ絶品だよ。

ムギちゃんもアホな父ちゃんを見守ってくれている事と思うので、明日も頑張って行きますよ。
コメント