

days
世の中、どんどん殺伐としていくなーとは言え。不幸の手紙よろしく、よくもまあこれだけ薄汚い言葉を機関銃のように発せられるものだなあーと。 その単語の数々をここに羅列するだけで、猛烈な邪気に襲われて吐き気がぶり返して、関係のない人々までその邪気に晒すので止めときますけど。...
2022年7月19日


days
とってもとっても大切で、かけがえのない人がいます。 果たしてその想いがどんだけ伝わっているかは定かではないけれど。 その人が苦しんでいたり、苦悩していたり、何もかも一人で背負ってしまっていたり、悲しみに暮れて希望を見出せずにいたり。...
2022年7月13日


days
とっても不謹慎で、かなりの確率で誤解を招く言い方かもしれないけど。 麻原某にしろ、安倍さんにしろ、最初の志は一緒だったんだとオレは思っている。マジで。この国を憂いたり、自分自身の人間性や人々のマインドや生活を取り戻し、良くしたいと。ついでにこんなオレでも。...
2022年7月8日


days
「ことば」としてアウトプットするのが、なかなかにしてしんどい日々。 しばらくの間は音楽の力を借りたいと思いますので、あしからず。
2022年7月6日


days
7月だってよ。 明日からの土日は、「はこだて工芸舎」さんでの出張販売です。野菜の種類も少しづつ増えてきましたので、よろしくどーぞ。 7月って言えば、これかなー。何処でもいいんだけど、音楽ってそれが生まれる土壌ってもんがあると思うんですよ。リバプールとか、マンチェスターとか、...
2022年7月1日
























