検索
stay farm
- pan-farm
- 2020年6月23日
- 読了時間: 1分
例年通り、ここ1か月半くらいはAM3:30~PM20:00まで、ほぼstay homeならぬstay farm。
食事、睡眠、風呂、排泄以外は、ほぼstay farm。
時と場合によっては、食事と排泄もat farm。
相変わらずスマホもテレビもなく、本当に必要な情報は天気予報くらいなもの。
必要な情報はすべて五感とか体でキャッチして血肉にしたい。野生動物のように。
色んな意味で随分と遠くかけ離れてきたなーとは思う。何処にも行ってないんだけど。
時間や年齢に縛られるのはホントに御免だ。
まだまだ伸びしろはあると思う。けれど、それは「成長」とは少し違って、これまで纏ってきた鎧のような殻を破る「脱皮」に近い。
常識、慣例、一般論、時間、年齢、ありとあらゆるしがらみ、他人の評価、勝手な中傷に勝手な憶測、そしてウザすぎるコンプライアンス。
自由でいるために、本当の自分でいるために、ありとあらゆる殻を破り続ける「脱皮」。
卵の殻を破るにはそれなりの力も勇気も必要だね。
まだ野菜の種類は多くはないですが、今週の土曜日6/27から今シーズンの「はこだて工芸舎」さんでの出張販売が始まります。詳しいスケジュールは「market」のページにあるカレンダーを参照してください。
今年もどーぞよろしく。