検索
days
- pan-farm
- 2018年8月21日
- 読了時間: 1分
自称「lifeの総合商社」、あからさまな労働基準法に抵触しながらも、絶賛営業中。
ベクトルの違う様々を、ソツなくミスなくこなす日々。
心を亡くすと書いて、忙しいと。
亡くさないためには、それなりに頑張らないと。
でも結局のところ、オイラを構成・生存させている最低限の「生命維持装置」的なものは、大まかに言って以下の3つかなと。
・食べ物(初夏から年内までの自給率は、90%くらいかな)
・ヒト(友人・知人・会ったことないけど勝手にリスペクトしているヒト・家族)
・音楽(ジャンルとしてのロックンロールミュージックではなく、あくまでオレ基準での)
極めてシンプルだとは思うけど、何故にめんどくさいことになるのか?甚だ疑問なり。
では、本日のお休み前の1曲。
大好きなミュージシャンのリリースラッシュが続いていて、中々追いつけていないけど、今日はこのCDが届く。ヘビロテ必至、つくづくいいバンドだなーと。アルバムタイトルも、この曲名も良くないすか?ジャケットは毎度ことながら、コマーシャル度ゼロなところがまたgood!
この時期は、配達中の車でしか聴けないけど、どっぷりと日が暮れて、全ての配達が終わって窓を全開にして聴くのって至福。