検索
days
- pan-farm
- 2018年5月31日
- 読了時間: 1分
以下は、一昨年から頻発した母親の病。
・頭部血腫(原因不明、良性)
・膵嚢胞(良性)
・鼻出血術(悪性所見なし)
・大腸ポリープ摘出術(良性)
・耳下腺腫瘍摘出術(良性)
つまり、「腫瘍病理検査」の結果、全て「良性」、5連勝ということに、、、。
果たして、「健康」なのか?「丈夫」なのか?或いはそうではないのか?
この度も、5時間の手術を乗り越え、無事退院。
さっそく、翌日からいつもの「職場」、つーか「現場」におります。
恐るべし。
もとより、テレビは一切見ない、新聞見ない。
世間様の空気とは「まるで違う時間軸」で生きてきた75年。
病床のベットでも一切テレビを見ることもなく、ひたすら畑に復帰することだけを考え、ただただ天井だけを眺めて過ごす毎日。
恐るべしアゲイン。
まだ術後の傷口も完全ではないだろうから、「力仕事厳禁」としていたが、早速「無視」をキメ込んで、電動丸ノコを駆使して、冬の薪を用意していた。
恐るべしアゲイン&アゲイン。
ということで、明日から6月。
相変わらず何かを写真に収める余裕はないけど、もろもろの作業は急ピッチ。
野菜も順調に育っています。
間もなく直売所もopen(6/9土曜日予定)しますので、しばしお待ちを。
では、本日のお休み前の1曲。