top of page

days

  • pan-farm
  • 2018年4月24日
  • 読了時間: 1分

経年劣化が止まらない、もうすぐ51歳。

これまで通りにコトが進まないことを実感する日々。

目が回りそうな日々に加えて、近しい人が亡くなる、入院する、手術する、脱走する、エトセトラ。

そんな時に、音楽やそれにかかわる人々の想いってーのは「励まし」そのもの。

願わくばオイラの野菜もそうありたいけど。

日曜日の「近藤智洋」ライブ、「ひとり近藤フェスティバル」みたいで楽しかったなー。

会場である「ククム」はお客さんに楽しんでもらうことに全力を尽くしていたし、もはや函館で行われる幾多のライブの「オフィシャルフォトグラファー」と化している「音楽大好きっ娘」は確固たるポジションと信頼を得ているし。そういうことが演奏する人やお客さんに確実に伝搬しているし。

オレはただ、車をピカピカにして主賓を駅まで迎えに行って、ライブと美味しいごはんを堪能させてもらっただけ。

普段、首謀者としての立ち振る舞いがどういうふうに映っているのか?

たまにはお客さん目線で見るのもいい勉強。

さっ、明日も頑張るよ。

色々なことが山積しているけど。

では本日のお休み前の1曲。

これ、オレが4歳とかの時のアルバムだね。ぐっすりと眠るためのマストな曲っす。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2016 panの森 ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page