検索
2025 営農計画
- pan-farm
- 1月11日
- 読了時間: 1分
更新日:1月12日
今シーズンの営農計画が、なかなか難航しておりまする。
作付面積はこれまでと変わらず約9反(1反は約300坪)ですが、各作物の割り当て配分を大きく見直しています。品種も見直してます。
理由としては高齢化、温暖化、資材高騰、販売価格の高騰などなど多岐にわたるので、ベストな選択はなく、よりベターと思われる方法を模索しております。
今年で27年目って事になるけど、1年に一回の作業なので回数でいったら27回しかやってないってことですね。
てなわけで、頭の中が煮詰まるとキッチンに逃げ込みます。

売れ残った落花生を焙煎してピーナッツバター作り。

学生時代の戦友が作っている新潟の餅を焼いて、おしるこ。

「turk」と「staub」で「チキンのココナッツミルクカレー」作り。

在庫している白菜とニンニクを大量に入れて、ミートミンサーで餃子作り。
Comments